Quantcast
Channel: Said the one winning
Viewing all articles
Browse latest Browse all 274

三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

$
0
0

監督:ポール・W・S・アンダーソン
出演:ローガン・ラーマン、ミラ・ジョヴォヴィッチ、オーランド・ブルーム、クリストフ・ヴァルツ、マシュー・マクファディン、レイ・スティーヴンソン、ルーク・エヴァンス、マッツ・ミケルセン

幾度も映像化や舞台化がされているアレクサンドル・デュマの冒険活劇「三銃士」を、『バイオハザード』シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督 が映画化したアクション・エンターテインメント。無鉄砲な主人公を『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』のローガン・ラーマンが演じるほか、行く手 を阻むバッキンガム公爵を初の悪役となるオーランド・ブルーム、謎の美女ミレディをミラ・ジョヴォヴィッチがなまめかしく好演。8台の3Dカメラを駆使し て撮り上げた驚異の映像美でよみがえる「三銃士」の世界に酔いしれたい。

ストーリー:17世紀フランス、銃士にあこがれを抱きパリにやってきたダルタニアン (ローガン・ラーマン)は、気が強く向こう見ずな性格が功を奏したか、あることがきっかけで三銃士の仲間入りを果たすことに。その後、フランス国王側近の 裏切りで奪われた王妃の首飾りを取り返すため、イギリスへ向かうことになるが、彼の前には事件の鍵を握るバッキンガム公爵(オーランド・ブルーム)と正体 不明の美女ミレディ(ミラ・ジョヴォヴィッチ)が立ちはだかる。

簡単に言っちゃったら
リシュリュー枢機卿はバッキンガム公爵を利用
ワシは、フランスの実権を握りたい
む。発案があるのぉ。アンヌ王妃(ジュノー・テンプル)が
バッキンガム公爵と不倫しておるなんつーデマでも流してみるかのと・・・
おぉ天はワシにチャンスを与えおったか ぐははは
王妃は、数日後の舞踏会でネックレスをつけなきゃなんないのだ
いゃゃあんっ!!!アタクシの大切なダイヤのネックレスが無いなんてっっっ 
いゃぁぁぁぁんっ!!!!あたくしどあしましょうかしらっっっ
なんてなったらワシとしては オイシイのであるか ぐはははは
リシュリュー枢機卿はミレディに
「お主、ちと、あのダイヤネックレスを盗んでくれぬか」と頼んだ
 王妃のネックレスをバッキンガム公爵のに隠されてたら?!?!
            \_(*゚ー゚)あてんしょんぷりぃ〜ず♪
ヤバイぜ取り返すぜ えいえいおー!!!!
三銃士が立ち上がる 




やってくれちゃったよアレクサンドル・デュマの「三銃士」
 

 

17世紀、若き王ルイ13世とその妻・アンヌが率いるフランス。 国外からはイギリスの魔の手が迫り、国内では王を追い落とそうとするリシュリュー枢機卿の陰謀が張り巡らされ...。 そんな国王と王妃を救うため、若き銃士・ダルタニアンと三銃士が立ち上がる!

さてさて。今回は・・・
「もしダ・ヴィンチが設計した飛行船が、17世紀に実用化されていたら...」
え?!?!そんなーアリ?!?!
いーの 良いの。このメンツとアクションなんだから楽しむべし

豪華でキレイな映像
なんてったってイツのヴュルツブルグのレジデンツ、ルーブルの庭園、
ロンドン塔、ノートルダム寺院「世界遺産」で撮影

三銃士の世話係のプランシェ(ジェームズ・コーデン)
 この人、私は、イケたキャラ
憎めなーい。つかオイシイわ

男を手玉〜魅惑のメリーゴーランドなミラ
ミラ・ジョヴォヴィッチが演じるのは

フランス・イギリス両国に取り入り、二重スパイとなる悪女・ミレディ。
ふっふっふ 強い女は常に素敵 (//∇//)❤

セクシーなコルセットにゴージャス衣装でがっつりアクション

バッキンガム公爵にオーランド・ブルーム


流石天下のコスプレ王子!なかなかのモノ

 ふっふっふっ コスプレ王子 オーランド・ブルーム
今回は「我 命 金 金 money」
衣装もキンキラキラキラで攻めて


ローガン・ラーマン 演じる若き銃士・ダルタニアン

キッチリ主役やっちゃって凛々しい姿もイケてる
結構 やんちゃな感じも良かったりする
長髪が似合うとか思っちゃった

さ〜 こちらが三銃士のメンツ


マシュー・マクファディン 演じるアトス 
愛に迷う、三銃士の頭脳
アトスは、リーダーなのよ


レイ・スティーヴンソン 演じるポルトス 
心優しき三銃士の腕力
パワー全開 チェーンなんかなんのその


ルーク・エヴァンス 演じるアラミス 
女に凄腕「三銃士のプリンス」

ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪
シブい三人が三銃士

ダルタニアンが恋してしまうヒロイン役
ガブリエラ・ワイルド 演じるコンスタンス

 アンヌ王妃の侍女なのよ
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ 可愛い 萌え萌え〜


クリストフ・ヴァルツ 演じるリシュリュー枢機卿


おフランスの宰相 赤赤赤あかーーーっっっ
 いやん あーた「イングロリアス・バスターズ」も良かった
あ。そうそう この真っ赤赤赤のキャップの下って
実は ハゲてたりすんのよねっ
 今回。1番 ルイ13世時代のキャラでは ぴったーし


 マッツ・ミケルセン 演じるロシュフォール隊長

剣術の達人なんだよね〜
待って!!!!達人 違うじゃんかっっっ
  マッツ・ミケルセン 超 萌え萌え萌え
萌え萌え萌え
『007 カジノ・ロワイヤル』で悪役ル・シッフルでも
萌え萌えだったのよ
「H&M」のメンズ・ウェアのモデルにもなっちゃってる
ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪ヾ( 〃∇〃)ツ キャーーーッ♪


 秘密の地下道へ繋がる機械的な入り口、
女王の首飾りの盗難防止用に仕掛けられたトラップ
あぁ・・・ある種のオタク〜な発想?!?!



バキバキにライバル燃えのフランス王ルイ13世演じるフレディ・フォックス
このルイ13世っつーのがクセものだよね〜
だって。この後に「絶対君主」になるなんてとは思えんようなヤツ


アンヌ王妃 演じる ジュノー・テンプル

 


ミラの脚ってセクシーだけど、ガブリエラ・ワイルドの脚も
セクシーだなぁ・・・と←これも萌えポイント
ぐっひっひ 首飾りのトラップをかい潜るミラ
「お前はバイオのアリスか!」 と突っ込みしちゃった


ま〜『仮面の男』のジェレミー・アイアンズ、ジョン・マルコヴィッチ、
ジェラール・ドパリュデューみたいに三銃士をツブ揃え欲しい
っちゃーそうだったけど

この三銃士もなかなかどーしてイケてたしっ

蛇足
 吉田くーーーーん 「オーリーも34」だよねっっ(*^-゚)v

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 274

Trending Articles