解説: 1959年に製作されたファミリー・コメディの名作『ぼくはむく犬』をリメイク作。
ひょんなことから犬になる能力を身につけてしまった敏腕検事が、動物研 究所の犯罪を暴くべく大活躍する。主人公を演じるのは『ギャラクシー・クエスト』のティム・アレン。
その妻を『SEX AND THE CITY セックス・アンド・ザ・シティ』のクリスティン・デイヴィス
動物研究所の悪者を『ゴシカ』のロバート・ダウニーJr.が演じる。
“動物スター”による名演と最新のデジタル技術を駆使した映像に注目だ。
あらすじ: やり手の副地方検事デイブ(ティム・アレン)は、不思議な犬シャギーに噛まれたのをきっかけに犬に変身するようになる。人間に戻ろうと悪戦苦闘する彼は、 やがて自分が担当する訴訟事件の裏側に隠された恐ろしい陰謀を知る。一方、仕事人間だったデイブは犬の姿で妻や子供たちと触れ合ったのを通して、家族の絆 の大切さに気づき始める。我家は 犬も猫も 産んでは育て
今は、猫3匹
愛犬ミニチュアシュナといる
以前は 大きなジャーマン・シェパードだの
雑種だと思っていたら 実は血統の良いのが混ざっていたという犬もいたり
ま〜犬も猫もいる我が家
さて。こちら 主演はというと・・・ティム・アレン トイ・スト3とかね「ギャラクエ」ってイメージが強いけど
そして 悪のヤツというのは・・・社長の椅子を狙う野心たっぷりのコザック博士に
ロバート・ダウニー・Jr
うーーーーーーーーーーーーーーーん どうやったらこの2人で?!
がはははははは
ティム・アレンの犬っぷりがしゅてき〜ぃぃぃぃ
シャ ギーにかまれて犬になったパパのティム・アレン
シャワーの後もブルブルっっっ
んんん???犬になってるし〜。
犬って凄く 聞こえの良い、音がよく判断できるから
お子の声がもーーーーーーーーんの凄っっっっいっ
しかも〜 仕草ってのが
バカウマ!!!!
トイレじゃ 勿論・・・
片足も上げて いたしますぜよっっ
書類を おクチにくわえて
わぉぉぉぉぉぉぉぉぉんっっ
でも・・・マミーには とっても優しいのだ
ずーっと犬の姿じゃ無いの
ちゃーーーんと 人間の体に戻る
オールド・イングリシュ・シープドッグってのがまた
可愛い