Quantcast
Channel: Said the one winning
Viewing all articles
Browse latest Browse all 274

コンテイジョン

$
0
0

監督:スティーヴン・ソダーバーグ
出演:マリオン・コティヤール、マット・デイモン、ローレンス・フィッシュバーン、ジュード・ロウ、グウィネス・パルトロー、ケイト・ウィンスレット、ブライアン・クランストン、ジェニファー・イーリー、サナ・レイサン

『オーシャンズ』シリーズや『トラフィック』のスティーヴン・ソダーバーグ監督が、地球全体を恐怖に陥れるウィルスの恐怖を豪華俳優陣で描くサスペ ンス大作。接触によって感染する強力な新種のウイルスが世界各地に拡大していく中で、社会が混乱し人々が異常なパニック状態に陥っていく様子を映し出す。 キャストには、マリオン・コティヤールやマット・デイモン、ケイト・ウィンスレットなど実力派スターが集結。ソダーバーグ監督だけに、一筋縄ではいかない パニック・ムービーに仕上がっている。

ハリウッド主演級が6人も揃ったオールスター・パニック・スリラー

ストーリー:ミッチ(マット・デイモン)の妻・ベス(グウィネス・パルトロー)は、香港 への出張後にシカゴで元恋人と密会していたが、せきと熱の症状が出始める。同じころ香港、ロンドン、東京で似たような症状で亡くなる人が続出。フリー ジャーナリストのアラン(ジュード・ロウ)は、伝染病ではないかと考え始め……。


感染した者は数日で死へと・・・新種のウィルスが発生
増殖率は驚異的瞬時に世界中へと蔓延・・・
そう。パンデミックである


まず最初にこの病原菌にかかるのはベス
演じるグウィネス・パルトロウ
香港出張からミネソタ州ミネアポリスに戻ったベス
体調の悪さを訴え入院・それからわずか2日後に死亡

香港からの飛行機を経由して帰った人が
次々と世界各地で謎の感染病に侵され死亡する事件が相次ぎ

夫ミッチ、演じるマット・デイモン

医師団はミッチに対して死の原因を説明できず

ベスと同じ症状の患者が世界各地で溢れ出した

アトランタでは・・・
チーヴァー博士 演じる ローレンス・フィッシュバーン

有能なミアーズ医師 演じる ケイト・ウィンスレット
と共に解明に乗り出し・・・

ミアーズ医師は、ベスの夫ミッチが、最初の死亡確認例の女性の夫であるにも関わらず
生きながらえたことに着目
彼の持ってる体内の成分からワクチンを作り出すことを思いついて
彼へ接触を・・・

スイスからの対策チームからは
オランテス医師 演じるマリオン・コティヤール

感染の発端となった香港に向かい
最初の感染者たちが直前にマカオのカジノで遊んでいたことを突き止める

 
と・・・ミアーズ医師、オランテス医師の着眼点は見事
なのだったが〜〜

イギリスのジャーナリストを気取っちゃってて
やじうまなブロガーのアラン演じるジュード・ロウ
医療対策チームに乗り込んじゃって
ワクチンに用意してた薬を自分が感染者だ!って偽って服用
治っちゃったぜ〜ってなコトを動画にup
治っちゃったコトをupしたら世界中が「薬が欲しいっっ」って大パニック
しかも苦悩するチーバー博士に追い打ちをかけるかのように
まるで悪事みたいに報道
ヒーローの如し扱いを受ける。


ミッチはというと 娘と2人で家の中に引き篭もる
ジョリは彼氏との面会も拒否られる
グチは、携帯メールで

『コンテイジョン』の中のウイルス
抗体を見つける。ワクチン製造には至る。
が、正体が判明したとて感染者の触ったドアノブ、コップも媒体になる
防ぐ方法は一体????
恐怖心を煽るデマやニセ情報の氾濫。
信じるのは一体何?
ではワクチンを早く入手かる為、何でもして良いのか?
 
 感染が発生した2日目から始まっていく
病原体がどこから来たか
そして「1日目」は、ラストのラスト
病原菌というのは「極小の目に見える」恐怖だが
絶望感、恐怖感を見てしまった人間の行動というのは「心で感じた」恐怖というのが
1番恐ろしいと思った。
根拠のないネット情報。
現実に、私達の住む日本でも地震の事から食品等
原発についてのデマを流していたのを目にした
思うにデマというのは
病原体よりも、感染するスピードが速い


病気と人間の怖さ

「もしかしたら起きるかも」という
伝染病のシミュレーションなだろうなぁ・・・
展開が淡々としつつ、緊張感アリ 

Contagion 人から人への悪影響

蛇足 真面目で真摯に描いてる分「近将来に起こるかも」
    怖さとともに面白い

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 274

Trending Articles